182_資産運用状況 as of 20201003

2020年10月4日日曜日

21_資産運用状況の記録

t f B! P L

おはようございます。ら~くです。


本日は、定例の毎月第一土曜日に実施する、資産運用状況をご報告いたします。

前回の資産運用状況の報告は、2020/9/5時点のものでした。
今回は、2020/10/3時点の報告となります。


資産運用状況

  • 現状の無リスク資産/リスク資産の割合
無リスク資産:50%
リスク資産:50%


  • リスク資産のPF[時価評価]
日本株式41%
海外株式44%
日本債券0%
海外債券0%
日本不動産12%
海外不動産3%
合計100%

前回報告(2020/9/5)以降の追加投資

毎月積み立てで投資している、海外株式インデックスの投資信託はいつも通りのペースで約定しています。
上記に加えて、JREITのETFと新興国のETFを少し約定しました。

考察

リスク資産割合

前回報告時とほぼ変わらず、無リスク資産の割合が、50%です。
リスク資産の私にとって心地よい割合は50%(40%~60%の幅は許容)ですので、特段、この観点でリスク資産割合のリバランスは必要ありません。

アセットアロケーション

日本株式が私の目標割合よりオーバーウェイトですし、その他の海外株式・日本不動産・海外不動産はアンダーウェイトとなっております。アセットアロケーションの観点ではリバランスの必要性があります。

アクションプラン

アセットアロケーションの観点から、リバランスを実施したいとは考えています。
現在は、追加投資の種銭もあります。

[海外株式ETF、JREIT ETF、JREIT個別株、海外REIT ETF] へ追加投資を実施し、リバランスを図りたいと思います。

VIX 27.63(前回:30.75)
日経平均VI 25.96(前回:25.13)
と、10/2のトランプ大統領新型コロナ感染の報道により、やや上昇傾向にはございますが、まだ30を下回っています。

9月の米国株は、月初にNASDAQが崩れて以降、終始、軟調な動きとなりました。
今後も、米国株は、11/3の大統領選に向けて、色々な思惑等でてきそうですから、不安定な値動きになるかもしれません。
日本は、日経平均は23000円を底堅く保っていますので、今後上放れすることに期待したいところです。

たぶんつづく
にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

このブログを検索

ブログ アーカイブ

応援よろしくお願いします

自己紹介

自分の写真
東京都, Japan
1980年代前半生まれのアラフォー。
既婚。共働き。子どもなし。
東京の東側らへんに在住。
しがない会社員をやっています。
出身地域は、関西北部の田舎。就職のため、2006年に上京。いまだに、満員電車には慣れません。

2015年11月から株式投資を開始。基本はインデックス投資[ETFもしくは投資信託]、気が向いたら、日本株の個別株投資というおおざっぱな投資が資産運用スタイル。

配当金・分配金実績[税引き後]
2016年 55,719円
2017年 59,003円
2018年 73,096円
2019年 100,241円
2020年 253,455円
2021年 332,191円
2022年 506,575円
2023年 625,566円

twitter

ランキング参加中

QooQ