189_決算発表後の良品計画[7453]の爆騰に思う

2020年10月11日日曜日

99_雑記

t f B! P L

おはようございます。ら~くです。

台風14号は、上陸せず警戒していたほどの影響ではなかったですね。
東京はしばらく雨続きですので、今後は快晴が続いてほしいです。

閑話休題、本日は、決算発表後の良品計画の株価の上昇について私の考えを綴ろうと思います。




良品計画の決算発表の内容

元ネタはこちらです。
一瞥したところ、それほど良い内容には思えませんでした。
もちろん、一番厳しい時期は、3月から5月ごろで、それ以降は回復している、という希望は感じますが、完全復活、というにはまだ早いでしょう。


10月9日の株価

なんと、10.49%も上昇し、1793円から1981円と爆騰でした。
私は、コロナショック前に良品計画の株を取得したのですが、ほぼ値を戻しました(まだ含み損ですがw)。


理論的な解説

決算発表の内容自体が良くないものであっても、事前に予想されていた決算内容よりも良い方向の内容であれば、株価は上昇します。

今回の良品計画の決算発表がこのケースに該当するのでしょう。

逆に、投資家の期待が非常に高い銘柄の場合は、決算発表の内容自体は悪くないのに、事前の予想に届いていない場合は、失望売りにより株価が下がることもあります。


株式投資は、美人投票の一面もある

ケインズが、「株式投資は美人投票だ」と言ったか言わなかったかは知りませんが、私の5年間の投資経験からは、一理ある格言だと思います。

要は、群集心理を予想するゲームの側面もあるということです。
特に、短期的な株価の値動きはその傾向が強いですね。
最近のテスラの株価は、私は明らかに期待先行だと感じますので、今後、大きな調整局面を迎えるような気がします。

ただ、長期投資家としては、長期的には株価はファンダメンタルズに収斂するというか、EPSに見合った株価に収斂していくと考えております。

良品計画は、財務的には今すぐ倒産の危機にあるというわけでも無いですし、今後もしばらくホールドし続ける所存です。


たぶんつづく

このブログを検索

ブログ アーカイブ

応援よろしくお願いします

自己紹介

自分の写真
東京都, Japan
1980年代前半生まれのアラフォー。
既婚。共働き。子どもなし。
東京の東側らへんに在住。
しがない会社員をやっています。
出身地域は、関西北部の田舎。就職のため、2006年に上京。いまだに、満員電車には慣れません。

2015年11月から株式投資を開始。基本はインデックス投資[ETFもしくは投資信託]、気が向いたら、日本株の個別株投資というおおざっぱな投資が資産運用スタイル。

配当金・分配金実績[税引き後]
2016年 55,719円
2017年 59,003円
2018年 73,096円
2019年 100,241円
2020年 253,455円
2021年 332,191円
2022年 506,575円
2023年 625,566円

twitter

ランキング参加中

QooQ