007_私の資産運用方針①_無リスク資産/リスク資産割合

2020年3月27日金曜日

02_資産運用方針

t f B! P L
おはようございます。ら~くです。

さすがに、昨日の日経平均・Topix、ともに下げましたね。
Covid-19が東京で感染拡大しつつある状況に鑑みると、当然です。
まだ、しばらくは、上値は重いのでしょうね。

閑話休題、先日のブログに、下記を記しました。
__________
現時点で目標とする割合は下記。
無リスク資産:50%
リスク資産:50%
__________

なぜ上記の考えに至ったのかを記します。

ブログを拝見していると、リスク資産に100%振り分けるフルインベストメント派から、ある程度の無リスク資産を手元に置いておく慎重派の2派がいます。
ブログ界では、フルインベストメント派の割合がそれなりに目立ちますが、実際は慎重派がほとんどだと思います。

山崎元氏のスタンス

私なりに解釈すると、山崎元氏のスタンスは、
  • 「ETF・投信は流動性が高いため、生活費3か月分ほどは無リスク資産とし、残りは当事者が許容できるリスクの範囲内でETF・投信などのリスク資産に振り分ける」
という考えと理解しています。

上記を真に受けると、それなりにリスクテイカーな人であれば、ほぼフルインベストメントに近いスタイルになってしまいます。

もちろん、山崎元氏は、フルインベストメントを推奨しているわけではなく、あくまで「当事者にとって許容可能なリスクの範囲内であれば、リスク資産に投資してもよいのではないか」、と言っているだけであり、どこまでリスク資産に投資するかは各人にゆだねられております。まったくリスクを許容できない人は、投資をしなくてもよい、というのが山崎元氏のスタンスだと理解しております。

私のスタンス

そもそもある程度はリスク資産を持っている方が良い

株式投資は簡単なゲームではないので、絶対に儲かるということはありません。

ただ、そうはいっても、期待値ベースでみれば儲かる確率が高いゲームです(たんに期待値がプラスというだけですが。。。)。
なので、「ちょっとでも資産を減らすリスクがあるからこのゲームには絶対に参加しない」、というスタンスはもったいないのかな、と思います。(機会損失が大きいのかなと思います。)

私のスタンスですが、リスク資産が値動きしても、自分自身の心の平穏が保たれる範囲内であれば、投資してもよいのではないか、と思います。

コロナショックを受けて

コロナショックは、まだ現在進行中ですので、今後、二番底を迎える可能性もあります。
ですので、あくまで現時点での感情となりますが、「これくらいであれば、まだ平気」です。

むしろ、「歴史に残る調整局面に投資していた」という経験は、将来、自慢できるのではないかと少し興奮している自分がいます。

私は、社会人3年目の時期にリーマンショックがあったのですが、当時は種銭が少なかったため、投資をしておりませんでした。つくづく、少額でもよいから投資しておけばよかったなあ、と思います。
「リーマンショックやコロナショックを乗り越えた投資家」というのは、ちょっとした勲章ものではないでしょうか。

一方で、現時点で「まだ平気」と思えるのは、無リスク資産が50%以上あるから、とも感じます。
もし、自分のリスク資産割合が90%もあった場合、今回のコロナショックを受けて、心が穏やかでいれるかは自信がありません。

ですので、「それなりの調整局面が来ても、心の平穏を保てる範囲」という意味で、私にとって、リスク資産割合は50%程度が心地よいのかな、と感じている今日この頃です。

今後、運用元本の増加や外部環境・自分の労働スタイルの変化によって、この割合は当然ながら変わっていくものですが、現時点の心象風景の記録ということで、記させていただきました。


2021/1/6追記
無リスク資産の割合を変更しました。
詳細はこちらの記事をご覧ください。


たぶんつづく




このブログを検索

応援よろしくお願いします

自己紹介

自分の写真
東京都, Japan
1980年代前半生まれのアラフォー。
既婚。共働き。子どもなし。
東京の東側らへんに在住。
しがない会社員をやっています。
出身地域は、関西北部の田舎。就職のため、2006年に上京。いまだに、満員電車には慣れません。

2015年11月から株式投資を開始。基本はインデックス投資[ETFもしくは投資信託]、気が向いたら、日本株の個別株投資というおおざっぱな投資が資産運用スタイル。

配当金・分配金実績[税引き後]
2016年 55,719円
2017年 59,003円
2018年 73,096円
2019年 100,241円
2020年 253,455円
2021年 332,191円
2022年 506,575円
2023年 625,566円

twitter

ランキング参加中

QooQ