配当金・分配金の記録_2021年12月

2022年1月4日火曜日

22_配当金・分配金の記録

t f B! P L

おはようございます。ら~くです。

遅くなってしまいましたが、本日は、2021年12月の配当金・分配金収入について報告いたします。

なぜ報告するのか

私は、過去のブログで、「配当収入は資産運用のKPIに適さない」と主張しております。
読者の中には、「それなのに報告するの?」と思われる方がいらっしゃると思います。

なぜ報告するのですか、と言われたら、「半分(以上)洒落です」と答えます。

まあ、もう少し真面目に答えますと、このような個人的ブログですから、記録として残しておいてもよいか、と思い報告いたします。

2021年12月の配当金・分配金収入実績

2021年12月の配当金・分配金収入実績(税引き後)は、
  • 39,522円
でした。

前年同月は、27,296円でしたから、前年比で10,000円ほど増加しました。

月別グラフで見た配当金・分配金収入(2017年以降)


過去5年間の当月の配当金・分配金収入実績(税引き後)は、
  • 2017年 0円
  • 2018年 0円
  • 2019年 9723円
  • 2020年 27296円
  • 2021年 39522円
でした。

12月として過去最高値となりました。

やはり対前年度比で増加しているグラフを見ることは、モチベーションを上げる契機にはなります。
今後もこつこつ積み上げていきたいですね。


12月に配当金・分配金の入金があったのは、15銘柄です。
数が多いため、全てを列挙はいたしませんが、
  • ニコン
  • 丸紅
  • 美津濃
  • AOKI
  • 味の素
  • 三菱重工
  • ハウス食品
などなどがあります。
株価が好調なものもあれば軟調なものもありますが、気長にホールド予定です。

所感

あくまで、配当金・分配金は、株式投資による利益の一部でしかないので、配当金・分配金「だけ」に、過度な思い入れを持つことなく、今後も、淡々と記録していきます。

今回で、2021年の配当金・分配金収入累計は33.2万円を超えました。

年ベースでは、最高値を更新しました。
年間で税引き後33万円というのは、それなりの金額に育ってきたなあ、とも感じます。

今後も配当金を積み上げていきたいと思います。

たぶんつづく

このブログを検索

応援よろしくお願いします

自己紹介

自分の写真
東京都, Japan
1980年代前半生まれのアラフォー。
既婚。共働き。子どもなし。
東京の東側らへんに在住。
しがない会社員をやっています。
出身地域は、関西北部の田舎。就職のため、2006年に上京。いまだに、満員電車には慣れません。

2015年11月から株式投資を開始。基本はインデックス投資[ETFもしくは投資信託]、気が向いたら、日本株の個別株投資というおおざっぱな投資が資産運用スタイル。

配当金・分配金実績[税引き後]
2016年 55,719円
2017年 59,003円
2018年 73,096円
2019年 100,241円
2020年 253,455円
2021年 332,191円
2022年 506,575円
2023年 625,566円
2024年 752,008円

twitter

ランキング参加中

QooQ