おはようございます。ら~くです。
本日は、レジ袋が有料となってから1年経った今の私の心境を綴ろうと思います。もう1年か
レジ袋が有料になったのは、2020年7月1日からです。まだ、世間はコロナ禍で、第一回目の緊急事態宣言が5/25に首都圏でも解除され、6月中旬以降、都道府県をまたぐ移動も許容される雰囲気になってきたころに、「レジ袋有料化が実施」という報道を聞いたような記憶があります。
過去のブログでも記事にしております。
なんというか、コロナ禍の中、どさくさ紛れで施行されたような印象があり、「もう1年か」というのが率直な感想です。
行動変容
私はケチな性格ではないと思うのですが、「明らかな損」をするのは馬鹿馬鹿しいと感じる性格です。ですので、レジ袋有料化がされてからは、無印良品で購入した折りたためるエコバッグは、常にカバンにいれて持ち歩くようになりました。
ある意味、負のインセンティブに敏感に反応して行動変容が生じたということでしょう。
環境問題の解決にはつながっているのか?
1年経った今、おそらく、個人レベルでは私のようにエコバッグを以前よりも持ち歩く頻度が増えた方が多いのではないでしょうか。ただ、この政策はプラスチックごみの削減を目的として施行されたと認識しておりますが、残念ながら、あまりその効果はなかった、という報道を見聞きする機会が多いように思います。
なんというか、「環境問題に真剣に取り組んでいますよ」という政府のやってる感を出すためのアピールだけの意味しかなかったように感じます。
政府には、真の意味で、問題解決に効果的な政策を立案・施行してほしいなあ、と一小市民としては思います。
政府には、真の意味で、問題解決に効果的な政策を立案・施行してほしいなあ、と一小市民としては思います。
明らかな損を避ける
将来にレジ袋有料化のような、何も対応をしないと「明らかな損が日常生活に生じる」
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。